川崎市中原区の内藤自動車。車検、一般整備、板金・塗装、24時間レッカーなど多種多様なサービスを行います。

一般整備

MAINTENANCE

信頼の点検、整備
私たちは、自動車の安全性を確保するためだけでなく、地球温暖化の懸念とされる二酸化炭素をはじめとする自動車からの有害ガスの排出にも極力配慮することを目指し、時代に対応した「環境車検」を開発し、実施しています。また、輸入車全般の修理や整備も承っております。
お客さまが安心してカーライフを楽しんでいただけますよう、確実な点検整備はぜひ当店にお任せください。
リサイクルエコショップ
当社はエコショップに認定されております。地球環境保護や、燃料の消費削減など、環境の保護に関心の高い方におすすめします。
輸入車整備
輸入車の診断機をご用意してますので、原因不明の故障もお気軽にお問い合わせください。

FLOW

一般整備・メンテナンスの流れ
FLOW.01
ご予約・ご来店

お電話またはWEBサイトからご予約いただけます。
事前にご予約いただくことで、スムーズにご案内できます。

FLOW.02
ご入庫

スタッフがお車の状態を確認します。
メンテナンス内容や、必要な作業についてご案内します。

FLOW.03
作業前検査・お見積り

お車の状態を詳しく検査し、必要な整備や部品交換を確認します。
結果をもとに具体的な作業内容とお見積りをお伝えします。

FLOW.04
作業開始

経験豊富なスタッフが丁寧に作業を進め、迅速・確実にお車のメンテナンスをいたします。

FLOW.05
修理・作業完了検査

作業が完了した後、最終検査を行い、修理・メンテナンスが確実に行われたか確認します。

FLOW.06
納車

お客様へお車のご返却をいたします。
カーライフがより快適なものになるように、引き続きサポートさせていただきます。

SERVICE

メンテナンス例

01
タイヤ交換
季節ごとのタイヤの交換や、劣化してしまったタイヤを交換をいたします。
02
バッテリー点検・交換
長期間使用すると、突然止まったり、性能が低下します。バッテリーの交換・点検で安定した走行をサポートします。
03
エンジンオイル点検・交換
定期的な交換・点検でスムーズな走行ができ、燃費の向上にもつながります。

故障診断・修理

01
ブレーキの故障修理・メンテナンス
ブレーキは安全運転に必要不可欠な部品です。定期的な点検メンテナンス必要です。
02
補機ベルトの故障修理・メンテナンス
補機ベルトはエンジンの動力の一部を他の装置に伝える重要な役割があります。定期的な点検で補機ベルトの寿命を延ばし、突然の故障を防ぎます。
03
スキャンツールによる診断
スキャンツール診断は、見えないトラブルを見つけ出す最良の方法です。些細な異常でも早めの診断が大切です。
- ご要望やご質問

CONTACT

内藤自動車の一般整備についてご要望やご質問がある方は、
お電話(フリーダイヤル:0120-17-7110)または、当ホームページのメールフォームでお問い合わせください。
pagetop